選択されているタグ : 菌Café

第2回「菌Café」

第2回目の菌Café、無事に終えました。

菌の話に、食や農業の話、ちょっとした幸せの話、ちょっとした食材の試食。
みたいな内容。

ソシオファンド北九州の小倉印班のスタッフメンバー、本当にお世話になりました!
お疲れ様でした!

それと、参加いただいた方々、ありがとうございました!
面白かったかどうかは、あえて聞きたくないなぁ・・・。聞くのが怖い!(笑)


ほんで、当日、僕らしいですが、初っぱなから、問題発生!

一旦、荷物を会場の前まで運んで、借りた教室のカギを取りに行ってもらってる間に、ぼくは車を移動しに行ったんです。

当たり前ですが、会場に戻ってきます。

スタッフ皆、もう教室に入ってるかと思いきや、教室の前で、「いのうえさん、大変っす!」
んっ、んっ、なにが?
「なんかの手違いで教室の予約が午前中になってました!」
僕「え~~~~~~~~~~~~~~~!」

14:00スタートなのに、午前中に予約って、「い~みな~~いじゃ~~~~ん」



が、「午後が空いてたんで良かったですけど!」まっ、まじかっ!

マジ良かった・・・。本気と書いてマジ良かった~~。
そのかわり、会場代が倍かかっちゃいましたけどね!(笑)

マジで、午後が空いてなかったらシャレにならんかったなぁ!

教室の前の狭いロビーみたいなとこで、プロジェクター写して、大きい声出して・・・、いやいや、そんなとこでやってたら、苦情来るっしょ!

てかっ、来てくれた人からもシバかれますよね。いやっ、やられてもしょうがない!


ま、しかし、気を取り直して、準備準備!

準備してたら、今度は、「そう言えば、会場の4階の料理教室って告知しとったかねぇ?」

スタッフ「・・・いや、・・・してないなぁ。」

そこから急いでSNSやらメールやらで告知!
いやっ、遅せーー!


ほんで、本日おもてなしする予定の料理の準備。

スタッフ「いのうえさんっ、みそは?」

僕「・・・んっ、・・・みそっ、・・・、・・・あっ!忘れた!」

「そういやー、アンケートも忘れたーーー!」・・・なんじゃそら。


もう、スタート前から、ずたぼろ。


どうにかこうにか菌Caféオープン!



参加いただいた皆様、多々ふつつかな点がありましたことをお詫びいたします。

菌Café、もっともっと進化していきますので、見守っていただきたいです。


最後に、尽力いただいたソシオの皆様、24時間テレビよりも菌Caféを選んで参加していただいた皆様、本当に有難うございました。


ソシオのみんなぁ~~~~、これに懲りずにまた手伝ってね~~~~!