選択されているタグ : 商品

第1回大試食会開催

本日、お日柄は良くなく、かき氷の第1回大試食会を開催しました。


とは言っても、かき氷の試食をする時にたまたま来たお客さんを巻き込んだだけですけどね・・・。

まずは、近所の常連のおばちゃん、「お~~~~、これは美味しいっ!私は好きよーーー。」っとまずまずのスタート!

次に、たまたま別の用事で来た中村さん、あっ、名前出しちゃった。
でもこれじゃ~どこの中村さんか分からんよね。 だいじょぶ、だいじょぶ・・・。

この中村さん、あっ、また言っちゃった・・・。
すんごい感動してくれました!

中村さん「これっ!やばいっす!やばいっす!」の連発!
   「これっ、病みつきになりますね~~~!」と
大変ありがたい反応。

その後、またもや犠牲者が一人。
しかも初めて来客の新規のお客さん。

僕「今日、これから出そうとしてるかき氷の試食してるんですけど良かったらどうですか?」

お客さん「いいんですか~?」

僕「どうぞどうぞ。」

お客さん「あ~これ美味しい~~~!」

しかし、進められてなかなか「これまずい・・・。」とは言えないですよね~~~。
変なことに巻き込んで、どうもすみませんでした。


そ~して、本日のメインイベント~~~、無添加ハウスの下村さん、ら~~~いて~~~ん。

下村さん「お~~~これはいい~~~~~!ちょっと、ちょっと~~~これっブランドにしましょうよ~~~~~っ!」っと言ってくれました。

・・・社交辞令・・・。  かどうかは分かりませんが、とりあえず嘘でも嬉しいです。

しかしながら、本当にこのかき氷は自信作が出来たので本気モードでPRしていこうと思ってます。



皆さん、何の蜜か気になるでしょ~~~~~?

まだ言えません・・・。


もう近々登場しますのでお楽しみに~~~~~~~~~!

本日、毒味をして下さった皆様、本当に有難うございました。





帰ってから腹壊してないかな~?


新しい商品紹介します。

「なば in サンカフェ」に新しい商品が仲間入りしました。

まずは、北九州で唯一の平尾台ふもとで作っているスモークチーズ。
              くん煙亭のチーズの燻製です。



いい仕事してるでしょ~。

色つき具合抜群です!

つまみに持って来いです。
我が家でもつまみに良くつまんでいます。

この商品は販売開始してから少し経ちますが、かなり好評です。

やはり、わたしの目に狂いはなかった・・・。

しかし、チーズの燻製って、簡単そうに見えて、すごく手間暇かかるんです。

その日の天候にもよるみたいですが、7,8時間ぐらいかかるそうです。
それも、ちょっとした気温や湿度の違いでやり方が異なるそうで、かなり奥が深そう。

何事も極めるには大変な苦労が伴いますねぇ~。

皆さんも一度はつまんでください。病みつきですから。



続きましての商品は、本日より販売開始した「安河内さん」の豆乳プリンです。


左がプレーンで右が抹茶味です。

もちろん「小倉印」がセレクトしているので国産大豆を使用いているこだわりの逸品です。

ヘルシーで美味しい嬉しい ぷりん です。

このプリン、味はもちろん美味しいのですが値段も手頃なんです。

な、な、な、なんと一個、ひゃ、ひゃ、ひゃ、ひゃくごじゅう円なんです!税込・・・。

いいでしょ、食べた~いでしょ。

しかも、黒蜜の蜜がついてるんです。
が、自分は個人的に蜜をかけずに頂くのにはまってます。

その方が、素材の味がわかって美味しいような気がします。


こちらも是非おススメの逸品です。


そんでもって、時期は未定ですが、近々「安河内さん」と「小倉印」でオリジナル・コラボ商品を開発する予定ですので、皆さん、楽しみに待っていてください。

必ず、良い商品を作りますから~。